オオハンゴンソウ

道端や鉄道沿線に群生している丈2mほどの多年草で、元々園芸用に導入された外来種。花の明るい色彩が人気だが、既存の生態系を改悪する恐れがあり、各地で駆除活動が行われている。特定外来生物。

見られる場所

  • 朝日が丘公園
  • 鳥沼公園

時期

7~9月