![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
富良野流修学旅行TOP > 自然再生プログラム(富良野自然塾) |
![]() |
||
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
ドラマ「北の国から」の作者で脚本家の倉本聰(くらもと・そう)さんが主宰する富良野自然塾は、富良野プリンスホテルゴルフコースが閉鎖されたのに伴い、その中の6ホール(約34ヘクタール)を利用して平成18年にオープンしました。 「環境教育プログラム」は、富良野自然塾の体験型プログラムの1つです。約3時間のプログラムの中で、フィールド内に創った施設での環境教育と、ゴルフ場跡地を元の森に還すための植樹活動を体験できます。 |
![]() |
||
|
||
![]() |
![]() |
地球温暖化やエネルギー問題など、環境教育の必要性が高まる昨今、学校の授業とは違った視点による体験的活動によって、自然や環境を考える機会が重要ではないでしょうか。 |
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
![]() |
||
|
||
![]() |
![]() |
■ビジットプログラム 富良野自然塾インストラクターが学校や企業に出向き、楽しくそして分かり易く環境問題の原点をお話しするビジットプログラム(訪問授業)です。一見複雑に見える環境問題に対し、「地球とは?」「生物とは?」といった根源的な視点で共に考えます。 |
■闇の教室
全く光のない空間で様々な“闇”を体験することで、視覚以外の感覚が蘇る不思議で感動的なプログラムです。今われわれ人間が置かれている“光”に溢れた文明社会を見つめ直してみませんか。 |
||
|