MENU

スポット検索

目的別検索

フリーワード検索

エリア検索

  • よくある質問Q&A
  • 富良野へのアクセス
  • お祭り・イベント一覧

ふらの観光協会へのお問い合わせ

TEL:0167-23-3388

観光・フラワースポット

  1. HOME
  2. 観光・フラワースポット
  3. お祭り・イベント一覧

お祭り・イベント

17件中1~7件目を表示しています。

7月29日 かなやま湖湖水まつり 2023《南富良野町》

7月29日 かなやま湖湖水まつり 2023《南富良野町》

その他エリア

  • 花火大会

南富良野町のかなやま湖で開催されるお祭りで、花火大会は富良野圏域最大級。湖畔から打ち上げられる花火は約2,000発。湖面に映るため魅力が倍増。また、湖を横断する全長700mの「ナイアガラの滝」は北海道随一の規模。 ..

北海道空知郡南富良野町

TEL 0167-39-7000

続きを見る
2023年 10月1日(日)「北の国から」ふらの大収穫祭

2023年 10月1日(日)「北の国から」ふらの大収穫祭

富良野市エリア

  • 北の国から
  • 麓郷
  • 拾って来た家
  • 収穫祭

”思い出せ! 五郎の生き方” をコンセプトに富良野市麓郷・布礼別地域の活性化と「北の国から」放映40周年記念事業の一環としてスタートした「北の国から」ふらの大収穫祭。 ドラマ「北の国から」の黒板五郎さんのように、..

北海道富良野市麓郷「拾って来た家の前広場」

TEL 080-6072-9693

続きを見る
2023年6月18日(日):GREAT EARTH 北海道富良野ライド

2023年6月18日(日):GREAT EARTH 北海道富良野ライド

富良野市エリア

  • アースライド
  • イベント
  • 自転車
  • サイクリング

自転車に乗って雄大な富良野・美瑛エリアの大自然を体感するイベント。自然や文化を楽しみながら、自分のペースでゆったりと参加できます。今年は第15回目を迎え、大会前日には「富良野ライド15周年記念パーティー」も開催予..

北海道富良野市

TEL 

続きを見る
7月22日(土) 第40回なかふらのラベンダーまつり&花火大会 《中富良野町》 2023

7月22日(土) 第40回なかふらのラベンダーまつり&花火大会 《中富良野町》 2023

その他エリア

小高い丘一面にラベンダーが広がる中富良野町の北星山で、毎年7月に開催されます。例年約1万人が訪れる、富良野圏域を代表する花火大会のひとつ。約7000発が打ち上げられますが、周辺の小高い丘の上から眺めると驚くほどの至..

北海道空知郡中富良野町

TEL 0167-39-3033

続きを見る
7月24日(月)  那智美瑛火祭り 《美瑛町》 2023

7月24日(月) 那智美瑛火祭り 《美瑛町》 2023

美瑛町エリア

  • 松明

美瑛町で毎年7月に開催されます。40kgの燃え盛る大松明12本を勢子たちが担ぎ、夜の街を練り歩く姿は勇壮かつ幻想的。 約20年前の十勝岳噴火で大きな打撃を受けた町の有志が、暗いムードを振り払い、火山の沈静を祈り、町に活..

北海道上川郡美瑛町

TEL 0166-92-4321(美瑛町役場商工観光交流課)

続きを見る
12月31日 ニューイヤーフェスティバル 《富良野市》

12月31日 ニューイヤーフェスティバル 《富良野市》

富良野市エリア

  • ニューイヤー
  • フェスティバル
  • イベント

新富良野プリンスホテルのスキー場で開催されるニューイヤーイベント。参加者が声を合わせてカウントダウンし、午前0時を迎えると同時に花火が打ち上がります。大輪の花火が夜のスキー場を照らし出す様子は雪国ならではの絶..

北海道富良野市

TEL 0167-22-1111

続きを見る
9月10日(日)  美瑛センチュリーライド2023《美瑛町》 ※雨天決行

9月10日(日) 美瑛センチュリーライド2023《美瑛町》 ※雨天決行

その他エリア

  • サイクリング
  • イベント

最長100kmのロングライドを走破するサイクリングイベント。 順位やタイムを競うレースではなく、一般参加者と指導員で走り、交通法規と大会規定を守り、完走した人を賞賛する大会です。連続する波状丘陵と美しい田園風景の..

北海道上川郡美瑛町

TEL 0166-92-3333

続きを見る